カテゴリ一覧
ビフォーアフター
ビフォー
アフター
工事詳細
施工箇所 | 外壁塗装 防水工事 |
外壁塗装 | 上塗り:アステックペイント 超低汚染プラチナリファイン2000SiーIR / 耐用年数年16~19年(10年保証) 下塗り:アステックペイント エポパワーシーラー |
付帯部塗装 | アステックペイント マックスシールド1500Si-JY / 耐用年数13~16年 |
使用色 | 外壁:8205 サンドベージュ |
コーキング工事 | サッシ廻り 壁の目地 換気フード廻り 笠木天端と壁取り合い バルコニーポリカと壁取り合い パラペットジョイント部 |
工事期間 | 2024年10月28日~2024年11月28日 |
ご依頼のきっかけ (お悩み事) | 定期メンテナンス |
尼崎市の外壁塗装 施工事例
施工写真
高圧洗浄
ベランダ、外壁等を高圧洗浄機で洗浄します。
埃やカビ、コケなど汚れを落とします。
塗料の密着性が高まるのでとても重要な工程です。
コーキング
既存のコーキング材を撤去し、新たにコーキングを充填します。
コーキングは厚みを持たせることで耐久性を維持します。
外壁塗装
下塗り材「エポパワーシーラー」を塗布します。
下塗り乾燥後「超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR」で2回上塗りをします。
今回外壁塗装でお選びいただいた色は「8205サンドベージュ」です。
付帯部塗装
雨樋、庇など付帯部の塗装も行いました。
防水工事
バルコニー、屋上防水部分も併せてメンテナンスしました。
外壁と同様バルコニーも紫外線や熱の影響を受けて劣化しています。
外壁メンテナンスと同じタイミングでメンテナンスすることをオススメします。
使用塗料
使用塗料の空缶写真です。
最後に
陸屋根の特徴と防水のタイミング
陸屋根の特徴
陸屋根(りくやね・ろくやね)とは傾斜のない平らな屋根であり、平屋根とも言います。
屋上庭園を作ったり洗濯物干し場として利用したり、屋上スペースを有効に活用できます。
さらに平らであるため足場を設置する手間が不要で、通常の屋根と比較してメンテナンスが容易です。
屋上までの階段を設置している場合は、屋上の点検作業も簡単に行うことができます。
マンション等の高層建築物に多く見られ、最近では技術の向上やデザイン等の観点から一般住宅でも見かけるようになりました。
なぜ陸屋根が防水する必要があるのか
通常の屋根より雨漏りの危険性が高いためです。
通常の屋根と比較して傾斜がほとんどないため、雨が降った時の水はけが悪く、屋根の防水性が切れた時点で雨漏りに直結する可能性があります。
防水工事をするタイミングと見分け方
メンテナンスは早めの方が費用も安くなるため、屋上までの階段を設けていて実際に確認できる方や近くに高い建物などがあり、高所から屋根を目視できる方は定期的に以下の項目をチェックしておきましょう。
望遠鏡などを使用して少し離れたところから劣化症状が見えた場合、実際はよりひどい状態の可能性があるため、早めに業者に依頼をしてきちんと確認してもらうことをオススメします。
陸屋根を覗くことができない場合は、防水工事をしてから5~10年を目安にして業者に診断を依頼するといいでしょう。
雨漏りが発生してからでは手遅れです。
イチオシは、陸屋根が今どんな状態なのか写真を撮ってもらうよう業者に依頼し、自分でチェックすることです。防水工事が必要だと言われた時には、その理由を業者に尋ねておくと安心です。
優良業者であればきちんと、わかりやすく説明してくれるはずです。
《早めのメンテナンスを検討しましょう》
・雑草が生えている
・目地がひび割れている
・コンクリートにひび割れがある
・ルーフドレン(水を流すための排水溝)の周りにゴミが溜まっている
・雨の日に屋根の一部分に水が溜まっている
すぐ補修すべき!というわけではありませんが、何かしらの問題があり、少なからず防水効果が落ちてきています。ルーフドレンの周りのゴミを取り除く、業者に依頼してきちんとチェックしてもらうなど、早めのメンテナンスが鍵となります。
※雑草は、防水層まで根が生えている可能性があるため、むやみに抜くのはやめましょう。
《すぐ防水工事を依頼!》
・室内で雨漏りが発生している
・防水工事をしてから10年以上経過している
・防水層が膨れている
・ルーフドレン(水を流すための排水溝)が詰まっている
・剥がれたり壊れている部分がある
雨漏りをしている場合はすぐに業者に依頼しましょう。
雨漏りなどしていなくても上記の症状が出ている場合、防水効果がかなり薄くなっている可能性が高く、いつどのようなタイミングで雨漏りに繋がるかわかりません。
早めに業者に依頼して対応した方がいいでしょう。
****************************************
プロタイムズ西宮店・尼崎塚口店・伊丹店では
外装劣化診断報告書以外にも塗替えイメージのご相談も行っております。
ご興味のある方はお気軽にお申し付けください。
<塗替えイメージサンプル>

\プロタイムズ西宮店・尼崎塚口店・伊丹店にお任せ下さい/
外壁・屋根塗装、雨漏り、防水・シーリング工事など何でもご相談ください!
西宮市、尼崎市、伊丹市、芦屋市を中心に活動中
外壁塗装&リフォーム専門店のプロタイムズ西宮店・尼崎塚口店は、兵庫県の西宮市を拠点に、
神戸市・尼崎市・芦屋市・伊丹市・宝塚市・川西市・三田市・大阪府にも対応しています。
近隣・その他 地域の方もお気軽にお問合せ下さい!
<お問い合わせ>相談・診断・見積もり無料
お電話またはメールにて (来店の場合は要予約)
TEL:0120-99-8258
メール:お問合せ専用フォーム
【プロタイムズ西宮店】
〒662-0912 兵庫県西宮市松原町4-22
【プロタイムズ尼崎塚口店】
〒661-0003 兵庫県尼崎市富松町1丁目47-3 シャトル富松101
【プロタイムズ伊丹店】
〒664-0886 兵庫県伊丹市昆陽5-1-10
\雨漏りでお悩みの方はこちら/
阪神防水センター