カテゴリ一覧
住まいの外壁塗装をお考えの方へ|外壁塗装とアレルギーの関係とは!?
2020.1.10
阪神地域にお住みの方で住まいの外壁塗装をお考えの方はいませんか?
「家の外壁が剥がれてきて外壁塗装を考えているけど、アレルギーにならないか不安」
「外壁塗装を考えているけど、アレルギーの対策はどうするべきか分からない」
このように、外壁塗装を考えているけど、アレルギーに関する心配をしている方が多くいらっしゃると思います。
外壁塗装をしたが、アレルギーになってしまい、もう一度塗り直しなんてことは避けたいですよね。
そこで今回は、外壁塗装とアレルギーの関係性や対策について兵庫県の外壁塗装専門店がご解説します。
□外壁塗装によるアレルギーの原因とは
外壁塗装を行う場合は、少なからず匂いが発生してしまいます。
その匂いが、アレルギーの原因になっていると言えます。
現在では、塗料の改良も進められ健康に与える被害も減少してきました。
しかし、ゼロになったわけではないので、少しは知識を持っておいた方が良いでしょう。
*ホルムアルデヒド
ホルムアルデヒドは、シックハウス症候群の原因でも知られているので、知っている方も多いのではないでしょうか。
現在では、毒性が強いため、ホルムアルデヒドを飛散させる塗料の使用を建築基準法で制限されています。
*シンナー
シンナーには、様々な有害物質が含有されています。
具体的には、イソネプロピルアルコールやトルエン、1-ブタノール、メタノール、キシレンなどが含まれています。
シンナーは、その刺激臭を吸い過ぎることによって健康被害を引き起こす可能性が高まります。
シンナーの吸い過ぎによる健康被害は、軽度のものでも頭痛やめまい、睡眠障害、月経不順、鼻などの粘膜に刺激を感じます。
長期的に吸い続けると、呼吸困難、ノイローゼ、不妊などの症状が現れます。
□人体に現れるアレルギーの症状とは
ここでは、ホルムアルデヒドやシンナーによるアレルギーの症状についてご紹介します。
以下のような症状が出た場合は、外壁塗装による可能性があるので頭の片隅に置いておくと良いかもしれません。
*ホルムアルデヒドやシンナーが引き起こす身体の部分別の症状
・目
目に関するアレルギー症状は、目のかすみやものが二重に見える、チカチカする、目が乾くなどがあります。
また、ゴミは入っていないのに、目がゴロゴロしたりすることもあるようです。
・鼻、耳
鼻に関するアレルギー症状は、鼻水が出たり、鼻づまりを起こしたりします。
鼻を触っていなのに鼻血が出ることもあるようです。
耳の場合は、耳鳴りやかゆみ、聞こえづらいなどの症状があります。
また、中耳炎になる可能性もあります。
・口、喉
口や喉に関するアレルギー症状は、味が分かりにくいや、ものが飲みにくくなることもあります。
また、よだれが出やすくなることや口の渇きが続くこともあるようです。
・臓器
様々な臓器に関するアレルギーの症状は、便秘や吐き気、腹痛などがあげられます。
また、大腸炎や小腸炎、膀胱炎などの病気を引き起こす可能性もあります。
・精神、神経
神経系に関するアレルギーは、手足の震えやけいれん、思考力の低下があります。
また、うつ病や不眠症など症状も引き起こすことがあるようです。
アレルギーの症状は、上記で紹介したものだけではないので、普段から体調の管理を心がけ、体調の変化に気づくことが大切です。
*呼吸だけではなく皮膚からも入る
揮発性の高い液体は、呼吸により口や鼻から体内に入るだけではなく、油脂にも溶ける性質のものがあります。
そのため、皮膚からも入り込む可能性があるので触らないようにする必要があります。
お子様がいる家庭では、塗りたての塗装を触らせないように注意しましょう。
*ホルムアルデヒドやシンナーが幼児や妊婦(胎児)に与える影響
シンナーやホルムアルデヒドなどの物質は、大人よりも幼児に大きく影響してしまいます。
例えば、マニキュアの除光液に含まれる有機溶剤でも、幼児に悪い影響を及ぼす可能性があります。
母親が妊娠中の場合、吸ったシンナーが濃縮され、胎児に届く可能性もあるので、極力吸わないように心がけましょう。
また、長い時間吸い続けると、つわりが酷くなることもあります。
心配し過ぎだと思う方も多いと思いますが、妊婦さんや胎児、幼児のためにも、できるだけ吸わないように避けることをおすすめします。
しかし、外壁塗装が剥がれている家をそのまま放置してしまうと、家の劣化が早く進んでしまいます。
そのため、健康面と家の状態の両方を良い状態で保てるような対策をとりましょう。
□アレルギーにならないための対策とは
*水性塗料、「エフフォースター」を使う
外壁塗装では、水性塗料と油性塗料の2種類の塗料があります。
このうち、油性塗料は薄め液を使います。
この液体の中にVOC(揮発性有機化合物)が含まれており、シンナーの臭いがする場合もあります。
しかし、水性塗料は薄め液を使う必要がないので、人体への影響が少ないです。
また、VOC(揮発性有機化合物)が家の中に入り込むのが嫌な方は、人体への影響について考えられた「エフフォースター」の塗料の使用をおすすめします。
「エフフォースター」は、VOC(揮発性有機化合物)の放射量が普通のものと比べると少ないです。
そのため、アレルギーがある方でも、比較的安心して工事期間を過ごせると思います。
アレルギーがある場合は、業者と話し合いながら塗料を選ぶのが良いでしょう。
*工事期間中は防毒マスクを着用する
外壁塗装の工事期間中に、少しの匂いでもアレルギーが出てしまう方は、防毒マスクを使うことをおすすめします。
防毒マスクは、普通のマスクと比べると値段は高くなりますが、防毒の効果を十分に発揮してくれます。
しかし、マスクを24時間着用し続けるのは難しいと思います。
そのため、防毒マスクは一時的な対策だと思っておいた方が良いです。
*工事期間中は別の場所に寝泊まりする
この方法が、最も効果的な対策ではないでしょうか。
水性塗料やマスクを使う方法は、重度のアレルギー患者の方だとアレルギーの症状が出てしまう可能性も考えられます。
そのため、一番簡単で安全な対策は、工事期間中だけ他の場所で生活することです。
工事期間も規模にはよりますが、一週間から10日間なので、親戚の家やホテルでの宿泊の検討をおすすめします。
*空気清浄機はあまり意味がない?
マスクを付けることや10日間近くホテルに泊まることが面倒なので、空気清浄機を買おうとお考えの方は、一度考え直した方が良いかもしれません。
現在は、1万円から購入できるようになりましたが、外壁塗装の匂い除去にはあまり効果が期待できません。
タバコの匂いやペットの匂いには効果を発揮しますが、外壁塗装のシンナーなどの匂いにはあまり効果を発揮しません。
シンナーは、低濃度でも十分な健康被害があります。
シンナーの一種であるキシレンは、許容濃度100ppmを超えるだけで様々なアレルギー症状が出てしまいます。
空気清浄機は、このような有害物質を除去しきれないので、他の方法を考えた方が良いです。
□まとめ
今回は、外壁塗装とアレルギーの関係性や対策についてご解説しました。
当社では、外壁塗装や雨漏りについてのご相談を電話やメールより随時受け付けております。
外壁塗装と雨漏りの専門家が、お客様の住まいの塗装や雨漏りに関するお悩みを全面的に解決いたします。
外壁塗装を依頼しようとお考えの方はぜひ一度、当社までお問い合わせください。
西宮市・尼崎市・伊丹市の外壁塗装&雨漏り修理ならDOOR
https://www.paint-door.jp